top of page
お知らせ


第31回四万十川ウルトラマラソン開催に伴う臨時列車の運行について
土佐くろしお鉄道では、第31回四万十川ウルトラマラソンの開催に伴い、参加者の皆様にご利用いただける臨時列車を運行いたします。 ■運行日 令和7年10月19日(日) ■運行区間 宿毛→中村間(片道のみ) ■運行時刻 宿毛駅(3:40発)→平田駅(3:49発)→中村駅(...
10月9日


「中村駅珈琲とYamamoto Market」開催のお知らせ
10月18日(土)、四万十ヒノキの中村駅待合室が1日だけ本屋さんになります。 Yamamoto Marketで本をご購入いただくと、中村駅珈琲のドリンクが100円引き。 珈琲片手にお気に入りの本を見つけて、駅の待合室で列車を待ちながらの、また列車の中で読書をお楽しみください...
10月7日


「入野駅商店街」開催のお知らせ
黒潮町の無人駅で一日限りの商店街が登場します。 今回で3回目となる商店街、普段は静かな土佐入野駅がこの日は町の中心街のように賑やかに。当日は「土佐くろおでかけきっぷ」などを使って列車でご来場いただくとうれしい特典もあります!...
10月6日


10月・11月「土佐くろしお鉄道 西部のいいとこ探検隊」ツアー参加者募集中
高知県西部、中村・宿毛線沿線の”いいとこ”へご案内する、土佐くろオリジナルツアー、美味しいカツオや鮪、季節のイベントや風景などを巡る内容盛りだくさんのツアーをご用意いたしました。 ご参加お待ちしております! ※ウェブ予約は事前決済(クレジットカード)のみの対応となります。...
9月12日


「すべらない砂」販売開始のお知らせ
今年も受験生を中心にご好評いただいているお守り「すべらない砂」の販売および無料配布を9月8日より開始いたしました。 この砂は列車の車輪空転防止用の砂を当社社員が一つ一つ瓶詰めし、四万十市内にある神社で合格祈願のご祈祷を受けたものです。販売のほか、受験や就職活動等のためのきっ...
9月10日


ごめん・なはり線列車通勤お試しキャンペーン開催中
列車通勤は渋滞知らずで時間に正確!また読書など移動の時間を有効にご活用いただけます。 ごめん・なはり線では、通勤お試しキャンペーンを開催しており、まずは列車通勤の良さを体験してください。 【キャンペーンについてのお問合わせ】...
9月8日


ごめん・なはり線パーク&ライド(空きがあります)
好評いただいていますパーク&ライドの後免町駅とのいち駅に空きがでました。 他の駅についても申込み受付中です。 この機会に車と列車を乗り継いで快適な通勤をしてみませんか。 まずは、下記連絡先に空き状況をお問合せください。 【お問合わせ】 安芸総合事務所総務企画課 TEL:0887-34-8805(平日9:00~17:00) 安芸駅0887-34-8800(5:30~21:00)
9月8日


駅スタンプアプリ「エキタグ」に中村・宿毛線の駅が登場!
株式会社ジェイアール東日本企画が提供する駅スタンプアプリ「エキタグ」に、土佐くろしお鉄道中村・宿毛線の5駅が新登場!高知県西部を列車で旅をしながらエキタグ集めをお楽しみください。 ■各駅の設置場所 ■サービス開始日 令和7年9月8日(月)...
9月2日


ごめん・なはり線 観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」で行く モネの庭散策ツアーのご案内
豪華な観光列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」とオープンデッキ車両の「しんたろう号」でごめん・なはり線を楽しむ日帰りツアーを企画しました。 ごめん・なはり線沿線の、やなせたかしロード、あかおか駅キャラクター広場と絵金蔵、モネの庭の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡...
8月26日


運転士の保護メガネ(偏光サングラス)の導入について
土佐くろしお鉄道では、運転士の前方確認時の視認性向上及び疲労軽減による安全性向上や働きやすさの改善などを目的として、運転士用の保護メガネ(偏光サングラス)を導入いたします。 1 目 的 ⑴ 直射日光および反射光による眩しさを軽減することで視認性を向上 ⑵ ...
7月15日


ごめん・なはり線 オープンデッキ車(9640-2号、緑色)運行のお知らせ
ごめん・なはり線では「やたろう号」「しんたろう号」として、オープンデッキ車2両(青色)9640-1号・(緑色)9640-2号が定期列車で運行中です! 2号(緑色)は、やなせたかし先生のキャラクター21体が一同に介したにラッピングデザイン変更いたしました。このたびオープンデッ...
7月14日


中村駅構内における列車脱線事故について(お詫び)
平素より土佐くろしお鉄道をご利用いただき、誠にありがとうございます。 6月28日(土)23時7分頃に発生いたしました中村駅構内における列車の脱線事故により、お客様をはじめ関係する皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。本件に...
7月1日


乗務員(運転士及び車掌)の制帽着用の一部省略について
土佐くろしお鉄道では、近年の地球温暖化による気温上昇やクールビズの浸透等の社会情勢の変化を踏まえ、乗務員の熱中症予防対策や快適性向上などを目的として、制帽着用を一部省略させていただくことがございますので、以下のとおりお知らせいたします。 1 実施概要 ...
4月21日


中村駅売店営業時間変更のお知らせ
中村駅内併設の売店の営業時間が令和6年4月1日より変更となります。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただきますようお願い申し上げます。 新営業時間:8時30分~17時30分(年中無休) 一部の日で休み時間をいただくことがありますが、その場合は事前にお...
4月1日


復刻!初代アンパンマン列車運行のお知らせ
アンパンマン列車の運行開始から25周年を記念して、初代アンパンマン列車デザインの特急あしずり号が期間限定で高知~中村・宿毛間を走ります! 運転期間:2025年4月12日(土)〜2026年1月12日(月・祝)※予定 運転区間:土讃線 高知〜中村・宿毛間...
3月30日


2025年3月15日 ダイヤ改正いたしました
土佐くろしお鉄道では令和7年(2025年)3月15日(土)にダイヤ改正 を実施いたしました。 改正の内容は以下のとおりです。 改正内容 《 中村・宿毛線 》 JR四国の改正に伴い、特急列車の時刻および列車名を一部変更いたします。 《 ごめん・なはり線 》...
3月15日
bottom of page